ベビーベッドの組み立て方
ベビーベッドの組み立て方
ベビーベッドは組み立て式が多いです。
ベビーベッドの組み立ては非常に簡単なものが多いので、
機械音痴の私でも簡単に組み立てることができました。
こちらでは私が購入したベビーベッド「Nurcy Babybed」の組み立て方を
ご紹介したいと思います!
このような大きな箱に入っています。
店頭で購入し車で持って帰りました。
箱の中にはベッドの部品やねじ類が入っています。
<右写真>のレンチ1つで組み立てることができます。
説明書を見ながらやればだれでも簡単に組み立てることができます。
まずは枠をつくっていきます。
ねじ止めしていくだけですが、倒れてしまいそうになるので、
どこかにひっかけながらやると楽です。
枠ができたらすのこを取り付けます。
子供の成長に合わせて3段階に高さ調節できます。
これで完成!簡単でしょ(笑)
20分くらいで組み立てることができました。
ちなみにこのベビーベッドにはキャスターがついているのですが、
畳の部屋に置く予定なので、あえて取り付けませんでした。
おそらくこのベビーベッドが一番構造がシンプルで、
組み立てやすい部類に入ると思いますが、
どこのベビーベッドでもまずは枠からつくっていくものが多いです。
女性でもちょっとがんばれば組み立てることができますよ〜(^v^)
<ページの一番上へ> 次のページ→ベビーベッドの置き場所